ブログ 検索
記事検索はこちらよりどうぞ↓ (例:勉強時間 などと打ち込むと関連記事が出ます。)
Twitterをはじめました。皆様のフォローをお待ちしております。
ご質問などもツイッター上で、またはメールフォームからお問い合わせください。
メールフォームはこちらから »
「小学月刊ポピー」には学習を助ける機能が充実しています。
「小学月刊ポピー」には学習を助ける機能が充実しています。
「小学月刊ポピー」では、子供さんが自分で学習を進めるためのしくみが
様々に用意されています。
学習の「つまずき」を早くフォローするには、自分の弱点・補強すべき点を
正しく把握することが不可欠です。
◆教科別の「まんてんチェック」はその月に学ぶない内容を問題のパターン別に掲載。
答え合わせをして、集計欄にできた問題の数を記入すれば、自動的に、苦手な項目
解けなかった項目がわかるようになっています。
中・高学年の勉強は、自主性や要領を身につけることも大切。
「まんてんチェック」で見つけた苦手が解けるようになるまで「てびき」で復習
したり、ワークでさらに練習問題を解くなどして「自分の合った学習の仕方」
を身につけさせたいですね。
◆つまずき解消ができる月刊家庭学習は教科書に合っているポピーだけ。。
「小学月刊ポピー」は 特約販売代理店 さんけん社で受付中!