ブログ 検索
記事検索はこちらよりどうぞ↓ (例:勉強時間 などと打ち込むと関連記事が出ます。)
Twitterをはじめました。皆様のフォローをお待ちしております。
ご質問などもツイッター上で、またはメールフォームからお問い合わせください。
メールフォームはこちらから »
「月刊ポピー」シリーズ教材のご案内 ⇒ 「夏なつポピー」の活用法!
「月刊ポピー」シリーズ教材のご案内 ⇒ 「夏なつポピー」の活用法!
小学1~6年生の1学期の国語・算数の内容を総復習ができる1冊です。
毎年必ずご活用いただく会員様も多くいらしゃいます。
先輩会員様は「夏なつポピー」をどのように活用していただいているのでしょうか。
●1学期のテスト前にテスト勉強として、その単元の問題をしておく。
●土日の10-20分を利用して、4・5月に勉強した範囲を復習させる。
子どもは簡単にこなすので、「よくできたね」とやる気を持たせるのが目標です。
●とにかく、漢字の書き取り練習用に活用。
●「全国の同学年のお友達皆同じ問題に挑戦しているのよ」と声かけして
子どもの意識を学校外にも興味をもたせる。
●新学習指導要領に基づいた内容の編集と理解して、基礎問題はもちろん、
発展学習も気軽に挑戦してみる。
たとえ発展学習ができなくても、取りくんだ姿勢を大切にして子どもをほめる。
先輩会員様の活用法を参考に、各家庭オリジナルの「夏なつポピー」の活用法を
親子で発見してみてください。
1学期の総復習教材「夏なつポピー」の申込み受付中!
小学月刊ポピーは 特約販売代理店 さんけん社